大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 図書館 日本 歴史)
該当件数:590件
すぐわかる|日本の装身具 : 「飾り」と「装い」の文化史 / 露木宏 監修・執筆 ; 宮坂敦子 執筆
東京 : 東京美術 , 2020.12
図書
アニメと声優のメディア史 : なぜ女性が少年を演じるのか / 石田美紀 著
東京 : 青弓社 , 2020.12
戦国の図書館 / 新藤透 著
東京 : 東京堂出版 , 2020.9
性からよむ江戸時代 : 生活の現場から / 沢山美果子 著
東京 : 岩波書店 , 2020.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1844)
「勤労青年」の教養文化史 / 福間良明 著
東京 : 岩波書店 , 2020.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1832)
律令国家と隋唐文明 / 大津透 著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1827)
総中流の始まり : 団地と生活時間の戦後史 / 渡邉大輔[等] 編著
東京 : 青弓社 , 2019.11. - (青弓社ライブラリー ; 99)
「コミックス」のメディア史 : モノとしての戦後マンガとその行方 / 山森宙史 著
東京 : 青弓社 , 2019.10
追いついた近代消えた近代 : 戦後日本の自己像と教育 / 苅谷剛彦 著
東京 : 岩波書店 , 2019.9
講座|図書館情報学
12. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.8
情報革命の世界史と図書館 : 粘土板文書庫から「見えざる図書館」の出現へ / 山口広文 著
東京 : 樹村房 , 2019.7
現代語訳|小右記 / [藤原実資 著] ; 倉本一宏 編
8. - 初版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2019.4
書物の破壊の世界史 : シュメールの粘土板からデジタル時代まで / フェルナンド・バエス 著 ; 八重樫克彦[等] 訳
初版. - 東京 : 紀伊国屋書店 , 2019.3
日本女性差別事件資料集成 16 : コース別賃金差別事件・派遣解雇事件資料
第1-7巻 set,別冊. - 初版. - 東京 : すいれん舎 , 2019.3
図書館巡礼 : 「限りなき知の館」への招待 / スチュアート・ケルズ 著 ; 小松佳代子 訳
初版. - 東京 : 早川書房 , 2019.3
生活者の平成30年史 : データでよむ価値観の変化 / 博報堂生活総合研究所 著
初版. - 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2019.2
遊びと学びのメディア史 : 錦絵・幻灯・活動写真 / 青山貴子 著
初版. - 東京 : 東京大学出版会 , 2019.2
ナチスから図書館を守った人たち : 囚われの司書、詩人、学者の闘い / デイヴィッド・E.フィッシュマン 著 ; 羽田詩津子 訳
初版. - 東京 : 原書房 , 2019.2
日本の精神科入院の歴史構造 : 社会防衛・治療・社会福祉 / 後藤基行 著
初版. - 東京 : 東京大学出版会 , 2019.1
労働運動を切り拓く : 女性たちによる闘いの軌跡 / 浅倉むつ子[等] 編著
東京 : 旬報社 , 2018.10