大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #風俗・習慣)
該当件数:314件
古代ローマの日常生活 : 24の仕事と生活でたどる1日 / フィリップ・マティザック 著 ; 岡本千晶 訳
東京 : 原書房 , 2022.3
図書
図説|江戸のカルチャー教養書・実用書の世界 / 深光富士男 著
東京 : 河出書房新社 , 2022.3
浮世絵が語る江戸の女たちの暮らし / 藤田誠 著
東京 : グラフィック社 , 2022.3
古代中国の日常生活 : 24の仕事と生活でたどる1日 / 荘奕傑 著 ; 小林朋則 訳
東京 : 原書房 , 2022.2
日本で学ぶ文化人類学 / 宮岡真央子[等] 編
京都 : 昭和堂 , 2021.12
沖縄からアジアが見える / 比嘉政夫 著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.11. - (読みなおす日本史)
美女と野獣 / マイケル・タウシグ 著 ; 上村淳志[等] 訳
東京 : 水声社 , 2021.9. - (人類学の転回叢書)
女人禁制の人類学 : 相撲・穢れ・ジェンダー / 鈴木正崇 著
京都 : 法蔵館 , 2021.8
荊楚歳時記新考 / 中村裕一 著
東京 : 汲古書院 , 2021.7
グローバル・ディスコースと女性の身体 : アフリカの女性器切除とローカル社会の多様性 / 宮脇幸生[等] 編著
京都 : 晃洋書房 , 2021.4
東アジアの自然観 : 東アジアの環境と風俗 / ハルオ・シラネ 編
東京 : 文学通信 , 2021.3. - (東アジア文化講座 ; 4)
経済更生運動と民俗 : 1930年代の官製運動における介在と変容 / 和田健 著
調布 : 七月社 , 2021.2
中国古典文学に描かれた厠・井戸・簪 : 民俗学的視点に基づく考察 / 山崎藍 著
東京 : 勉誠出版 , 2020.12
訳注荊楚歳時記 / [宗懍 原著] ; 中村裕一 著
東京 : 汲古書院 , 2019.12
紅茶の帝国 : 世界を征服したアジアの葉 / マークマン・エリス, リチャード・コールトン, マシュー・メージャー 著 ; 越朋彦 訳
東京 : 研究社 , 2019.8
ポリネシア海道記 : 不思議をめぐる人類学の旅 / 片山一道 著
京都 : 臨川書店 , 2019.7
脱毛の歴史 : ムダ毛をめぐる社会・性・文化 / レベッカ・M・ハージグ 著 ; 飯原裕美 訳
東京 : 東京堂出版 , 2019.7
日本の色彩百科 : 明治・大正・昭和・平成 / 城一夫 著
京都 : 青幻舎 , 2019.6
近代の記憶 : 民俗の変容と消滅 / 野本寛一 著
調布 : 七月社 , 2019.1
民俗伝承学の視点と方法 : 新しい歴史学への招待 / 新谷尚紀 編
初版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2018.12