大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #言語政策)
該当件数:34件
言語を仕分けるのは誰か : ポーランドの言語政策とマイノリティ / 貞包和寛 著
東京 : 明石書店 , 2020.11
図書
観光言語を考える / 山川和彦 編
東京 : くろしお出版 , 2020.6
アジア・欧州の移民をめぐる言語政策 : ことばができればすべては解決するか? / 松岡洋子[等] 編
東京 : ココ出版 , 2018.3. - (シリーズ多文化・多言語主義の現在 ; 7)
言語と格差 : 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ / 杉野俊子[等] 編著
初版. - 東京 : 明石書店 , 2015.1
戦後の国家と日本語教育 / 山本冴里 著
東京 : くろしお出版 , 2014.5
多言語社会日本 : その現状と課題 / 多言語化現象研究会 編
初版. - 東京 : 三元社 , 2013.9
言語と貧困 : 負の連鎖の中で生きる世界の言語的マイノリティ / 松原好次[等] 編著
初版. - 東京 : 明石書店 , 2012.8
台湾の言語と文字 : 「国語」・「方言」・「文字改革」 / 菅野敦志 著
初版. - 東京 : 勁草書房 , 2012.2
日本語防衛論 / 津田幸男 著
初版. - 東京 : 小学館 , 2011.4
越境した日本語 : 話者の「語り」から / 真田信治 著
初版. - 大阪 : 和泉書院 , 2009.2. - (和泉選書 ; 166)
国民語が「つくられる」とき : ラオスの言語ナショナリズムとタイ語 / 矢野順子 著
初版. - 東京 : 風響社 , 2008.11. - (ブックレット「アジアを学ぼう」 ; 11)
カナダの公用語政策 : バイリンガル連邦公務員の言語選択を中心として / 矢頭典枝 著
初版. - 東京 : リーベル出版 , 2008.2
アイデンティティの危機 : アルザスの運命 / ウージェーヌ・フィリップス 著 ; 宇京頼三 訳
初版. - 東京 : 三元社 , 2007.8
世界の言語政策
第2集. - 初版. - 東京 : くろしお出版 , 2007.6
ことば権力差別 : 言語権からみた情報弱者の解放 / ましこ・ひでのり 編著
初版. - 東京 : 三元社 , 2006.12
多民族社会の言語政治学 : 英語をモノにしたシンガポール人のゆらぐアイデンティティ / 奥村みさ 郭俊海 江田優子ペギー 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2006.11
ヨーロッパの言語と国民 / ダニエル・バッジオーニ 著 ; 今井勉 訳
初版. - 東京 : 筑摩書房 , 2006.10
言語学と植民地主義 : ことば喰い小論 / ルイ=ジャン・カルヴェ 著 ; 砂野幸稔 訳
初版. - 東京 : 三元社 , 2006.7
近代日本言語史再考 / 安田敏朗 著
3. - 初版. - 東京 : 三元社 , 2006.6
事典|日本の多言語社会 / 真田信治[等] 編
初版. - 東京 : 岩波書店 , 2005.10