大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #外国人)
該当件数:222件
入管問題とは何か : 終わらない「密室の人権侵害」 / 鈴木江理子[等] 編著
東京 : 明石書店 , 2022.9
図書
日本の「非正規移民」 : 「不法性」はいかにつくられ、維持されるか / 加藤丈太郎 著
東京 : 明石書店 , 2022.3. - (早稲田大学アジア太平洋研究センター研究叢書)
外国人の子ども白書 : 権利・貧困・教育・文化・国籍と共生の視点から / 荒牧重人[等] 編
第2版. - 東京 : 明石書店 , 2022.2
「外国人嫁」の国際社会学 : 「定住」概念を問い直す / 大野恵理 著
東京 : 有信堂高文社 , 2022.1
ルポ|コロナ禍の移民たち / 室橋裕和 著
東京 : 明石書店 , 2021.12
アジア系トランスボーダー文学 : アジア系アメリカ文学研究の新地平 / 山本秀行[等] 編著
東京 : 小鳥遊書房 , 2021.10
外国につながる児童生徒の教育と社会的包摂 : 日本とニュージーランドの比較にもとづく学校教育の制度イノベーション / 柿原豪 著
横浜 : 春風社 , 2021.8
日本社会の移民第二世代 : エスニシティ間比較でとらえる「ニューカマー」の子どもたちの今 / 清水睦美[等] 著
東京 : 明石書店 , 2021.7. - (世界人権問題叢書 ; 103)
日本の移民統合 : 全国調査から見る現況と障壁 / 永吉希久子 編
東京 : 明石書店 , 2021.6
アンダーコロナの移民たち : 日本社会の脆弱性があらわれた場所 / 鈴木江理子 編著
ブリティッシュ・エイジアン音楽の社会学 : 交渉するエスニシティと文化実践 / 栗田知宏 著
東京 : 青土社 , 2021.6
海外ルーツの子ども支援 : 言葉・文化・制度を超えて共生へ / 田中宝紀 著
東京 : 青弓社 , 2021.5
多文化クラスの授業デザイン : 外国につながる子どものために / 松尾知明 著
東京 : 明石書店 , 2021.3
建設労働と移民 : 日米における産業再編成と技能 / 惠羅さとみ 著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2021.2
在日ムスリムの声を聴く : 本当に必要な「配慮」とは何か / 大橋充人 著
京都 : 晃洋書房 , 2021.2
家族を生み出す : 台湾をめぐる国際結婚の民族誌 / 横田祥子 著
横浜 : 春風社 , 2021.2
「移民の国アメリカ」の境界 : 歴史のなかのシティズンシップ・人種・ナショナリズム / メイ・M・ナイ 著 ; 小田悠生 訳
東京 : 白水社 , 2021.1
にほんでいきる : 外国からきた子どもたち / 毎日新聞取材班 編
東京 : 明石書店 , 2020.12
今そこにある多言語なニッポン / 柿原武史[等] 編
東京 : くろしお出版 , 2020.6
貧困・外国人世帯の子どもへの包括的支援 : 地域・学校・行政の挑戦 / 柏木智子[等] 編著
京都 : 晃洋書房 , 2020.3