大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(書名(完全形): ひつじ研究叢書|言語編)
該当件数:56件
手続き的意味論 : 談話連結語の意味論と語用論 / 武内道子 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2015.6. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第128巻)
図書
感動詞の言語学 / 友定賢治 編
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2015.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第102巻)
日本語における漢語の変容の研究 : 副詞化を中心として / 鳴海伸一 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2015.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第125巻)
テキストマイニングによる言語研究 / 岸江信介[等] 編
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2014.12. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第121巻)
話し言葉と書き言葉の接点 / 石黒圭[等] 編
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2014.9. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第122巻)
文法化とイディオム化 / 秋元実治 著
増補. - 東京 : ひつじ書房 , 2014.6. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第28巻)
「国語学」の形成と水脈 / 釘貫亨 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.12. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第113巻)
名詞句の世界 : その意味と解釈の神秘に迫る / 西山佑司 編
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.12. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第112巻)
日本語文法体系新論 : 派生文法の原理と動詞体系の歴史 / 清瀬義三郎則府 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.12. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第96巻)
言語の創発と身体性 : 山梨正明教授退官記念論文集 / 児玉一宏[等] 編
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.3. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第108巻)
場所の言語学 / 岡智之 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第103巻)
文法化と構文化 / 秋元実治[等] 編
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第104巻)
新方言の動態30年の研究 : 群馬県方言の社会言語学的研究 / 佐藤高司 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第105巻)
品詞論再考 : 名詞と動詞の区別への疑問 / 山橋幸子 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第106巻)
認識的モダリティと推論 / 木下りか 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2013.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第107巻)
文化の観点から見た文法の日英対照 : 時制・相・構文・格助詞を中心に / 宗宮喜代子 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2012.11. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第98巻)
日本語の品詞体系とその周辺 / 村木新次郎 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2012.11. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第101巻)
日本語の「主題」 / 堀川智也 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2012.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第100巻)
中古語過去・完了表現の研究 / 井島正博 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2011.2. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第87巻)
意志表現を中心とした日本語モダリティの通時的研究 / 土岐留美江 著
初版. - 東京 : ひつじ書房 , 2010.5. - (ひつじ研究叢書|言語編 ; 第82巻)