大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(分類: 778.21)
該当件数:234件
夕焼雲の彼方に : 木下恵介とクィアな感性 / 久保豊 著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2022.3
図書
青嵐の庭にすわる : 「日日是好日」物語 / 森下典子 著
東京 : 文芸春秋 , 2021.11
アクター・ジェンダー・イメージズ : 転覆の身振り / 北村匡平 著
東京 : 青土社 , 2021.10
日本映画作品大事典 / 山根貞男 編
東京 : 三省堂 , 2021.6
日本の「メロドラマ」映画 : 撮影所時代のジャンルと作品 / 河野真理江 著
東京 : 森話社 , 2021.2
映画人が語る日本映画史の舞台裏 / 谷川建司 編
[2]. - 東京 : 森話社 , 2021.1
小津映画の日常 : 戦争をまたぐ歴史のなかで / 朱宇正 著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2020.10
活動写真弁史 : 映画に魂を吹き込む人びと / 片岡一郎 著
東久留米 : 共和国 , 2020.10
[1]. - 東京 : 森話社 , 2020.10
活動弁士の映画史 : 映画伝来からデジタルまで / 高槻真樹 著
国分寺 : アルタープレス , 2019.12
小津安二郎サイレント映画の美学 / 滝浪佑紀 著
東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2019.8
戦時下の映画 : 日本・東アジア・ドイツ / 岩本憲児[等] 編
東京 : 森話社 , 2019.8
影の美学 : 日本映画と照明 / 宮尾大輔 著 ; 笹川慶子[等] 訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.6
神戸と映画 : 映画館と観客の記憶 / 板倉史明 編著
神戸 : 神戸新聞総合出版センター , 2019.4
映画観客とは何者か : メディアと社会主体の近現代史 / 藤木秀朗 著
初版. - 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.2
映画字幕の翻訳学 : 日本映画と英語字幕 / 篠原有子 著
初版. - 京都 : 晃洋書房 , 2018.10
戦争映画の社会学 / 戦争社会学研究会 編
東京 : みずき書林 , 2018.6. - (戦争社会学研究 ; vol. 2)
「原作」の記号学 : 日本文芸の映画的次元 / 中村三春 著
調布 : 七月社 , 2018.2
伝えておきたい古きよききもののたしなみ : 日本映画に学ぶ / 近藤富枝 著
初版. - 東京 : 河出書房新社 , 2018.1
溝口健二・全作品解説 / 佐相勉 著
13. - 初版. - 東京 : 近代文芸社 , 2017.10