大妻女子大学の資料を検索します。
他大学の資料(図書・雑誌)を検索します。
学術雑誌記事や論文を検索します。
IRDBから日本の学術機関リポジトリを検索します。
国立国会図書館の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(分類: 378)
該当件数:925件
インクルーシブ保育論 / 伊丹昌一 編著
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.2. - (MINERVA はじめて学ぶ保育 ; 9)
図書
通常学級におけるADHD児が集中できる授業集中できない授業 : ADHD児支援の基礎・基本 / 阿部芳久 著
東京 : ジアース教育新社 , 2021.11
発達障害のある子のメンタルヘルスケア : これからの包括的支援に必要なこと / 神尾陽子 編著
東京 : 金子書房 , 2021.8. - (ハンディシリーズ|発達障害支援・特別支援教育ナビ)
通常学級で活かす特別支援教育概論 / 柏崎秀子 編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.8
インクルーシブな学校をつくる : 北欧の研究と実践に学びながら / 石田祥代[等] 編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.4
発達障害児のためのモンテッソーリ教育 / 佐々木信一郎 著
東京 : 講談社 , 2021.4. - (こころライブラリー)
インクルーシブ教育を支えるセンター的機能の充実 : 特別支援学校と小・中学校等との連携 / 香川邦生[等] 編著
東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2021.4
インクルーシブ授業で学級づくりという発想 / 丹野清彦, 関口武 著
京都 : クリエイツかもがわ , 2021.4
実践みんなの特別支援教育
49巻4号 (2021.4)- = 通巻574号 (2021.4)-. - 東京 : 学研教育みらい. - 東京 : 学研プラス (発売) , 2021.3-
雑誌
特別の支援を必要とする多様な子どもの理解 : 「医教連携」で読み解く発達支援 / 吉田ゆり 編著
京都 : 北大路書房 , 2020.12
発達障害・知的障害のための合理的配慮ハンドブック / 土橋圭子[等] 編
東京 : 有斐閣 , 2020.12
実践にいかす|特別支援教育・障がい児保育の理論と支援 / 小川圭子[等] 編著 ; 稲田達也[等] 著
京都 : 嵯峨野書院 , 2020.9
重度・重複障害教育におけるカリキュラム評価 : 自立活動の課題とカリキュラム・マネジメント / 一木薫 著
東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2020.9
フル・インクルーシブ教育の実現にむけて : 大阪市立大空小学校の実践と今後の制度構築 / 野口友康 著
東京 : 明石書店 , 2020.8
特別支援教育の基礎・基本 / 国立特別支援教育総合研究所 著
2020. - 東京 : ジアース教育新社 , 2020.6
よくわかる|インクルーシブ保育 / 尾崎康子[等] 編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.5. - (やわらかアカデミズムわかるシリーズ)
キーワードで読み解く|特別支援教育・障害児保育&教育相談・生徒指導・キャリア教育 : 教職課程コアカリキュラム対応版 / 橋本創一[等] 編著
東京 : 福村出版 , 2020.4
共生社会へ : 大学における障害学生支援を考える / 吉武清實[等] 編
仙台 : 東北大学出版会 , 2020.3. - (高等教育ライブラリ ; 16)
よくわかる|障害児教育 / 石部元雄[等] 編
第4版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3. - (やわらかアカデミズムわかるシリーズ)
障害のある子どもの保育・教育 : 心に寄り添う援助をめざして / 小竹利夫[等] 編著 ; 井手裕子[等] 共著
東京 : 建帛社 , 2020.2