ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
検索結果一覧に戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
講座方言学 / 飯豊毅一[等] 編
データ種別
図書
版
初版
出版者
東京 : 国書刊行会
出版年
1982
本文言語
日本語
大きさ
559p ; 22cm
内容注記
中国・四国地方の方言 / 広中惇[等] 著
分 類
:
818
書誌ID
1000080013
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
千代田/3F開架
8
818/Ko98/8
000490716
予約
予約
多摩/4F開架
8
818/Ko98/8B
000816766
予約
予約
類似資料
1
感性の方言学 / 小林隆 編
2
コミュニケーションの方言学 / 小林隆 編
3
辞典|新しい日本語 / 井上史雄[等] 編著
4
方言学の新地平 / 井上史雄 著
5
方言文法全国地図 / 国立国語研究所 編
第1集
6
方言文法全国地図 / 国立国語研究所 編
第1集
7
方言文法全国地図 / 国立国語研究所 編
第2集
8
方言文法全国地図 / 国立国語研究所 編
第2集
9
方言文法全国地図 / 国立国語研究所 編
第3集
10
方言文法全国地図 / 国立国語研究所 編
第3集
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
親と教師のための|思春期学
3
2
谷崎潤一郎 : 物語の方法 / 千葉俊二 編
3
雨ニモマケズの根本思想 / 竜門寺文蔵 著
4
谷崎潤一郎関西の衝撃 / たつみ都志 著
5
講座方言学 / 飯豊毅一[等] 編
5
6
流しのしたの骨 / 江國香織 著
7
東京タワー / 江國香織 著
8
森鴎外「舞姫」作品論集 / 長谷川泉 編
9
「平家物語」語り本の方法と位相 / 志立正知 著
10
書誌学入門 : 古典籍を見る・知る・読む / 堀川貴司 著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2014年9月1日以降
全貸出数:12回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降