ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
検索結果一覧に戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
記憶する体 / 伊藤亜紗 著
データ種別
図書
出版者
東京 : 春秋社
出版年
2019.9
本文言語
日本語
大きさ
277p ; 20cm
著者標目
伊藤, 亜紗
<イトウ, アサ>
件 名
BSH:
身体障害者
BSH:
身体像
分 類
:
369.27
書誌ID
1000366396
ISBN
9784393333730
NCID
BB28958916
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
多摩/4F開架
369.27/I892
003794822
9784393333730
予約
予約
類似資料
1
障害学への招待 : 社会、文化、ディスアビリティ / 石川准[等] 編著
2
心身障害人間学 : その基本的視点 / 藤田雅子 著
3
障害者施策の発展 : 身体障害者福祉法の半世紀 : リハビリテーションから市町村障害者計画まで / 丸山一郎 著
4
障害者プランと現代の人権 / 吉本哲夫 白沢仁 玉村公二彦 著
5
入門|リハビリテ-ションと生活環境 : 高齢・障害(児)者と社会生活へのアクセス / 斉場三十四[等] 編
6
国際生活機能分類 : 国際障害分類 改定版 / 世界保健機関 [原編] ; 障害者福祉研究会 編
7
障害者福祉論 / 佐藤久夫 著
8
障害者と街で出会ったら : 通りすがりの介助術 / もりすぐる 著
9
リハビリテーションの理念と実践 : 21世紀へのメッセージ / 日本障害者リハビリテーション協会総合リハビリテーション研究大会常任委員会 編
10
転換期の在宅福祉政策 : 障害者福祉論入門 / 山下榮三 著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
性と身体の近世史 / 倉地克直 著
2
表象のディスクール / 小林康夫[等] 編
3
3
ボディ・セルフ・アイデンティティ・セクシュアリティの心理学 : 「私が変わる」「私を変える」「社会が変わる」 / 三井宏隆 著
4
からだはどこにある : ポップカルチャーにおける身体表象 / 日比野啓[等] 編著
5
なぜそんなに痩せたいの : 美人になりたい女の社会心理学 / ヴォルトラウト・ポッシュ 著 ; 渡辺一男 訳
6
「見た目」依存の時代 : 「美」という抑圧が階層化社会に拍車を掛ける / 石井政之 石田かおり 著
7
化粧と人間 : 規格化された身体からの脱出 / 石田かおり 著
8
身体の歴史
1
9
身体の歴史
3
10
キレイならいいのか : ビューティ・バイアス / デボラ L.ロード 著 ; 栗原泉 訳
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
アダルト・チルドレン完全理解 : 一人ひとり楽にいこう / 信田さよ子 著
2
ストーリー・セラー / 有川浩 著
3
母が重くてたまらない : 墓守娘の嘆き / 信田さよ子 著
4
タフラブという快刀 : 「関係」の息苦しさから自由になるために / 信田さよ子 著
5
ハンナ・アーレント : 「生」は一つのナラティヴである / ジュリア・クリステヴァ 著 ; 松葉祥一[等] 訳
6
アンマーとぼくら / 有川浩 著
7
路上のX / 桐野夏生 著
8
「性」なる家族 / 信田さよ子 著
9
ジソウのお仕事 : 50の物語で考える子ども虐待と児童相談所 / 青山さくら 著 ; 川松亮 著
10
海をあげる / 上間陽子 著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:8回
※2014年9月1日以降
全貸出数:1回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降