ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
検索結果一覧に戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
すぐそばにある「貧困」 / 大西連 著
データ種別
図書
版
初版
出版者
東京 : ポプラ社
出版年
2015.9
本文言語
日本語
大きさ
269p ; 19cm
著者標目
大西, 連
<オオニシ, レン>
件 名
NDLSH:
貧困
--
日本
全ての件名で検索
分 類
:
368.2
書誌ID
1000362452
ISBN
9784591146569
NCID
BB19529249
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
多摩/4F開架
368.2/O66
003747330
9784591146569
予約
予約
類似資料
1
貧困の現場から社会を変える / 稲葉剛 [著]
2
入門貧困論 : ささえあう・たすけあう社会をつくるために / 金子充 著
3
日本の貧困研究 / 橘木俊詔 浦川邦夫 著
4
貧困クライシス : 国民総「最底辺」社会 / 藤田孝典 著
5
岩盤を穿つ : 「活動家」湯浅誠の仕事 / 湯浅誠 著
6
貧困の計量政治経済史 / 安中進 著
7
実存的貧困とはなにか : ポストモダン社会における「新しい貧困」 / 原田和広 著
8
貧困の戦後史 : 貧困の「かたち」はどう変わったのか / 岩田正美 著
9
戦後社会福祉の展開と大都市最底辺 / 岩田正美 著
10
貧困パンデミック : 寝ている「公助」を叩き起こす / 稲葉剛 著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
ここまで進んだ|格差と貧困 / 稲葉剛[等] 著
2
現代の貧困ワーキングプア : 雇用と福祉の連携策 / 五石敬路 著
3
貧困の実態とこれからの日本社会 : 子ども・女性・犯罪・障害者、そして人権 / 大阪弁護士会 編
4
女性ホームレスとして生きる : 貧困と排除の社会学 / 丸山里美 著
5
女性たちの貧困 : 新たな連鎖の衝撃 / NHK「女性の貧困」取材班 著
6
貧困大国ニッポンの課題 : 格差・社会保障・教育 / 橘木俊詔 著
7
家計から診る貧困 : 子ども・若者・女性の経済的困難と政策 / 室住眞麻子 著
8
シリーズ|子どもの貧困 / 松本伊智朗 編集代表
2
9
東京貧困女子。 : 彼女たちはなぜ躓いたのか / 中村淳彦 著
10
女性と労働 : 貧困を克服し男女ともに人間らしく豊かに生活するために / 日本弁護士連合会第58回人権擁護大会シンポジウム第1分科会実行委員会 編著
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
バベルの図書館 / J.L.ボルヘス 編
15
2
バベルの図書館 / J.L.ボルヘス 編
24
3
食品添加物ハンドブック / 藤井清次 林敏夫 慶田雅洋 共著
4
人間の発達と臨床心理学 / 伊藤隆二[等] 編
2
5
読み物|物理化学 / 小出力 著
6
冷淡な傍観者 : 思いやりの社会心理学 / ラタネ ダーリー 著 ; 竹村研一[等] 訳
7
図解雑学|心理学 : 絵と文章でわかりやすい / 大村政男 著
8
社会福祉士国家試験模擬問題集 / 日本社会福祉士会 編
1997-
9
危機介入とコンサルテーション / 山本和郎 著
10
子どもの発達と学習 / 濱口佳和[等] 編著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2014年9月1日以降
全貸出数:5回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降