ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
RefWorks
Maruzen eBook Library
ライブラリエ
検索結果一覧に戻る
CLOSE
この情報を出力する
RefWorks出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
楽器の考古学 / 山田光洋 著
(
ものが語る歴史
;
1
)
データ種別
図書
版
初版
出版者
東京 : 同成社
出版年
1998.12
本文言語
日本語
大きさ
xii, 240p ; 22cm
著者標目
山田, 光洋(1973-)
<ヤマダ, ミツヒロ>
件 名
BSH:
楽器
--
歴史
全ての件名で検索
BSH:
遺跡・遺物
--
日本
全ての件名で検索
分 類
:
768.1
書誌ID
1000177992
ISBN
4886211704
NCID
BA39536523
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
千代田/3F開架
768.1/Y19
002155362
4886211704
予約
予約
類似資料
1
日本楽器の源流 : コト・フエ・ツヅミ・銅鐸 / 国立歴史民俗博物館 編
2
ものがたり|日本列島に生きた人たち
1
3
ものがたり|日本列島に生きた人たち
2
4
ものがたり|日本列島に生きた人たち
3
5
ものがたり|日本列島に生きた人たち
4
6
ものがたり|日本列島に生きた人たち
8
7
ものがたり|日本列島に生きた人たち
9
8
史跡で読む日本の歴史
2
9
道具と人類史 / 戸沢充則 著
10
水洗トイレは古代にもあった : トイレ考古学入門 / 黒崎直 著
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
子どもの遊びとうた : わらべうたは生きている / 小泉文夫 著
2
楽家類聚 / 東儀俊美[等] 監修 ; 林陽一 写真
3
正倉院楽器の研究 / 林謙三 著
4
諸外国における保育の現状と課題 / 日本保育学会 編
5
日本の伝統芸能と和楽器 : 解説書 / 小島美子[等] [著]
上・下巻
6
雅楽の「近代」と「現代」 : 継承・普及・創造の軌跡 / 寺内直子 著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2014年9月1日以降
全貸出数:2回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降