ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
検索結果一覧に戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
多文化共生社会に生きる : グローバル時代の多様性・人権・教育 / 李修京 編著
データ種別
図書
出版者
東京 : 明石書店
出版年
2019.5
本文言語
日本語
大きさ
346p ; 21cm
著者標目
李, 修京
<リ, シュウケイ>
件 名
NDLSH:
人権
NDLSH:
多文化主義
分 類
:
361.5
書誌ID
1000366821
ISBN
9784750348322
NCID
BB2821603X
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
千代田/3F開架
361.5/R322
003812260
9784750348322
予約
予約
類似資料
1
共生社会の構築のために : 教育・福祉・国際・スポーツ : 共生科学概説 / 山脇直司 編
2
「多文化共生」を問い直す : グローバル化時代の可能性と限界 / 権五定[等] 編著
3
グローバル文化学 : 文化を越えた協働 / 小林誠[等] 編
4
多文化共生のためのテキストブック / 松尾知明 著
5
共に生きる : 多民族・多文化社会における対話 / 塩原良和 著
6
多文化社会の「文化」を問う : 共生・コミュニティ・メディア / 岩渕功一 編著
7
多文化世界 : 違いを学び未来への道を探る / G.ホフステード, G.J.ホフステード, M.ミンコフ著 ; 岩井八郎[等] 訳
8
多文化であることとは : 新しい市民社会の条件 / 宮島喬 著
9
多文化社会日本の課題 : 多文化関係学からのアプローチ / 多文化関係学会 編
10
対話で育む多文化共生入門 : ちがいを楽しみ、ともに生きる社会をめざして / 倉八順子 著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
オーストラリア多文化社会論 : 移民・難民・先住民族との共生をめざして / 関根政美[等] 編著
2
東アジアの多文化共生 : 過去・現在との対話からみる共生社会の理念と実態 / 権寧俊 編著
3
グローバル人材教育とその質保証 : 高等教育機関の課題 / 大学改革支援・学位授与機構 編著
4
多文化共生地域福祉への展望 : 多文化共生コミュニティと日系ブラジル人 / 朝倉美江 著
5
新|多文化共生の学校づくり : 横浜市の挑戦 / 山脇啓造[等] 編著
6
多文化社会と異文化コミュニケーション / 池田理知子[等] 著
7
多文化社会アメリカの歴史 : 別の鏡に映して / ロナルド・タカキ 著 ; 富田虎男[等] 訳
8
英語教育グローバルデザイン / 中野美知子 編著
9
グローバル時代の英語教育 / 中村耕二 著
10
Googleとの闘い : 文化の多様性を守るために / ジャン-ノエル・ジャンヌネー 著 ; 佐々木勉 訳・解題
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
アメリカのジャーナリズム / 藤田博司 著
2
現代史ベルリン / 永井清彦 著
3
民族幻想論 : あいまいな民族つくられた人種 / スチュアート ヘンリ 著
4
女ふたりで丸かじり|生ベトナム / 池野佐知子 文 ; 池田須香子 イラスト
5
不登校 : 学校に背を向ける子どもたち / 相馬誠一 編
6
ヴェトナム新時代 : 豊かさへの模索 / 坪井善明 著
7
大人も学ぼう心と体と病気の知識 / 菅沼安嬉子 著
8
移民・難民・外国人労働者と多文化共生 : 日本とドイツ/歴史と現状 / 増谷英樹 編
9
ルネサンス美術解読図鑑 : イタリア美術の隠されたシンボリズムを読み解く / リチャード・ステンプ 著 ; 川野美也子 訳
10
これから防災を学ぶ人のための|地域防災学入門 / 熊本大学防災まちづくり研究会 編
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:36回
※2014年9月1日以降
全貸出数:3回
(3か月以内の貸出:1回)
※1996年3月30日以降