ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
女女格差 / 橘木俊詔 著
データ種別
図書
版
初版
出版者
東京 : 東洋経済新報社
出版年
2008.6
本文言語
日本語
大きさ
v,344p ; 20cm
著者標目
橘木俊詔(1943-)
<TACHIBANAKI TOSHIAKI>
件 名
BSH:
女性問題
NDLSH:
女性
--
日本
全ての件名で検索
分 類
:
367.21
書誌ID
1000221166
ISBN
9784492222836
NCID
BA8614771X
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
千代田/3F開架
367.21/Ta13
002846933
予約
予約
類似資料
1
日本女性差別事件資料集成 18
第1-5巻 set,別冊
2
日本女性差別事件資料集成 19
第1-7巻 set,別冊
3
多様な社会はなぜ難しいか : 日本の「ダイバーシティ進化論」 / 水無田気流 著
4
ゆらぐ親密圏とフェミニズム : グローバル時代のケア・労働・アイデンティティ / 海妻径子 著
5
東京貧困女子。 : 彼女たちはなぜ躓いたのか / 中村淳彦 著
6
ルポ|貧困女子 / 飯島裕子 著
7
マチズモを削り取れ / 武田砂鉄 著
8
新編|日本のフェミニズム / 天野正子[等] 編
4
9
誰も教えてくれなかった|子どものいない人生の歩き方 / くどうみやこ 著
10
ぜんぶ運命だったんかい : おじさん社会と女子の一生 / 笛美 著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
女が女を演じる : 文学・欲望・消費 / 小平麻衣子 著
2
新編|日本のフェミニズム / 天野正子[等] 編
2
3
女子の本分 / ジョン・ラスキン 著 ; 下田次郎 訳
4
女性とジェンダ-の心理学ハンドブック / R.K.アンガ- 編著 ; 日本心理学会ジェンダー研究会 訳
5
「見た目」依存の時代 : 「美」という抑圧が階層化社会に拍車を掛ける / 石井政之 石田かおり 著
6
時代が求めた「女性像」 : 大正・戦中・戦後にみる「女の一生」
第1巻
7
在日外国人と多文化共生 : 地域コミュニティの視点から / 佐竹眞明 編著
8
多文化共生政策へのアプローチ / 近藤敦 編著
9
おいしいお茶とお菓子の時間 / いがらしろみ, 嶋崎ナナ 著
10
僕らのごはんは明日で待ってる / 瀬尾まいこ 著
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
男は女女は男 / E・バダンテール著 ; 上村くにこ[等] 訳
2
スウェーデンはなぜ生活大国になれたのか / 竹崎孜 著
3
現代女性の労働・結婚・子育て : 少子化時代の女性活用政策 / 橘木俊詔 編著
4
ワークライフバランス社会へ : 個人が主役の働き方 / 大沢真知子 著
5
ことりっぷ
6
たびカル
7
女子のキャリア : 「男社会」のしくみ、教えます / 海老原嗣生 著
8
日本人の顔のつくりかた : かづきれいこの「元気」「キレイ」「若さ」の探求 / かづきれいこ 著
9
マニマニ
10
能入門 : 鑑賞へのいざない
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:27回
※2014年9月1日以降
全貸出数:17回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降