ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
ジェンダーの言語学 / れいのるず秋葉かつえ 永原浩行 編
データ種別
図書
版
初版
出版者
東京 : 明石書店
出版年
2004.11
本文言語
日本語
大きさ
166p ; 22cm
件 名
BSH:
言語社会学
BSH:
婦人問題
分 類
:
801.03
書誌ID
1000204577
ISBN
4750320064
NCID
BA69928089
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
千代田/3F開架
801.03/J36
002597720
4750320064
予約
予約
多摩/4F開架
801.03/J36/B
002605582
4750320064
予約
予約
類似資料
1
文学と社会における女性と言語 : 言語表現と性差別 / サリー・マッコーネル=ギネット ルース・ボーカー ネリー・ファーマン 編著 ; 別府恵子 編訳
2
言語学とジェンダー論への問い : 丁寧さとはなにか / サラ・ミルズ 著 ; 熊谷滋子 訳
3
言語と貧困 : 負の連鎖の中で生きる世界の言語的マイノリティ / 松原好次[等] 編著
4
鈴木孝夫言語文化学ノート / 鈴木孝夫 著
5
ことば権力差別 : 言語権からみた情報弱者の解放 / ましこ・ひでのり 編著
6
言語学と植民地主義 : ことば喰い小論 / ルイ=ジャン・カルヴェ 著 ; 砂野幸稔 訳
7
社会言語学入門 : 生きた言葉のおもしろさにせまる / 東照二 著
8
社会言語学 / R.A.ハドソン 著 ; 松山幹秀[等] 訳
9
ことばの臨床社会学 / 宮原浩二郎 著
10
講座社会言語科学
5
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
謎ジパング : 誰も知らない日本史 / 明石散人 著
2
被服と身体装飾の社会心理学 : 装いのこころを科学する / S・B・カイザー 著 ; 被服心理学研究会 訳
上巻
3
被服と身体装飾の社会心理学 : 装いのこころを科学する / S・B・カイザー 著 ; 被服心理学研究会 訳
下巻
4
鴨川ホルモー / 万城目学 著
5
家族の変容とジェンダー : 少子高齢化とグローバル化のなかで / 富田武[等] 編
6
シリーズ服と社会を考える / こどもくらぶ 編
1
7
シリーズ服と社会を考える / こどもくらぶ 編
2
8
シリーズ服と社会を考える / こどもくらぶ 編
3
9
女子教育 : 女の自立を求めて / 奥山えみ子[等] 編
10
20世紀|ファッション・デザイン史 / 常見美紀子 著
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
ジェンダーで学ぶ言語学 / 中村桃子 編
2
女と男とことば : 女性語の社会言語学的研究法 / ジェニファー・コーツ 著 ; 吉田正治 訳
3
宮崎駿の仕事 : 1979-2004 / 久美薫 著
4
ダダ : 前衛芸術の誕生 / マルク・ダシー 著 ; 遠藤ゆかり 訳
5
平安朝の結婚制度と文学 / 工藤重矩 著
6
読んで旅する|世界の歴史と文化
[3]
7
我が老後 / 佐藤愛子 著
8
女の言葉 / 堀井令以知 著
9
御所ことば / 井之口有一 堀井令以知 著
10
世界史散歩 : 世界のエピソ-ドを訪ねて / 今村俊正 著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:12回
※2014年9月1日以降
全貸出数:11回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降