ようこそ ゲスト さん
MyOPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
雑誌最新巻号案内
AV資料新着案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書
アクセスランキング
利用者サービス
貸出・予約状況照会
図書購入申込み(学生・職員用)
図書購入申込み状況照会(学生・職員用)
利用者情報編集
Maruzen eBook Library
KinoDen
ライブラリエ
検索結果一覧に戻る
CLOSE
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
<図書>
日常のなかの「フツー」を問いなおす : 現代社会の差別・抑圧 / 植上一希[等] 編
データ種別
図書
版
初版
出版者
京都 : 法律文化社
出版年
2018.8
本文言語
日本語
大きさ
vii, 188p ; 21cm
件 名
BSH:
社会的差別
NDLSH:
人権
--
日本
全ての件名で検索
分 類
:
361.8
書誌ID
1000361390
ISBN
9784589039460
NCID
BB26616365
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
資料番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
利用注記
予約
千代田/3F開架
361.8/N71
003750167
9784589039460
予約
予約
類似資料
1
多様性との対話 : ダイバーシティ推進が見えなくするもの / 岩渕功一 編著
2
貧者の領域 : 誰が排除されているのか / 西澤晃彦 著
3
差別の日本史 / 塩見鮮一郎 著
4
構造的差別のソシオグラフィ : 社会を書く差別を解く / 三浦耕吉郎 編[著]
5
差別と弾圧の事件史 / 筒井功 著
6
日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション : 人種、ジェンダー、性的指向 : マイノリティに向けられる無意識の差別 / デラルド・ウィン・スー 著 ; マイクロアグレッション研究会 訳
7
私家版差別語辞典 / 上原善広 著
8
社会的排除 : 参加の欠如・不確かな帰属 / 岩田正美 著
9
差別研究の現代的展開 : 理論・規制・回復をめぐる社会学 / 山本崇記 著
10
差別はいつ悪質になるのか / デボラ・ヘルマン 著 ; 池田喬[等] 訳
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
現代の差別と排除をみる視点 / 町村敬志[等] 編著
2
言語と格差 : 差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ / 杉野俊子[等] 編著
3
学校では教えてくれない差別と排除の話 / 安田浩一 著
4
偏見や差別はなぜ起こる : 心理メカニズムの解明と現象の分析 / 北村英哉[等] 編
5
吉本ばなな論 : フツーという無意識 / 松本孝幸 著
6
歴史の中の差別 : 三国人問題とは何か / 三宅明正[等] 編著
7
日本社会で生きるということ / 阿部謹也 著
8
近代日本における人種・民族ステレオタイプと偏見の形成過程 / 坂西友秀 著
9
多文化社会の偏見・差別 : 形成のメカニズムと低減のための教育 / 加賀美常美代[等] 編著
10
「LGBT」差別禁止の法制度って何だろう : 地方自治体から始まる先進的取り組み / LGBT法連合会 編
この資料を借りた人はこんな資料も借りています
1
悩める日本人 : 「人生案内」に見る現代社会の姿 / 山田昌弘 著
2
完全自殺マニュアル / 鶴見済 著
3
町内会と地域集団 / 倉沢進[等] 編著
4
都市と地域の文脈を求めて : 21世紀システムとしての都市社会学 / 奥田道大 著
5
家庭という歪んだ宇宙 / 伊藤友宣 著
6
21世紀にはばたく|カナダの教育 / 小林順子 関口礼子[等] 編著
7
ララチッタ
8
傷ついた身体砕かれた心 : 女性に対する暴力と虐待 / アムネスティ・インターナショナル 編 ; アムネスティ・インターナショナル日本ジェンダーチーム 訳
9
民族とアイデンティティ / N.グレーザー[等] 編 ; 内山秀夫 訳
10
かかわりの教育学 : コミュニケーションと人間形成 / 岡田敬司 著
2
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:16回
※2014年9月1日以降
全貸出数:5回
(3か月以内の貸出:0回)
※1996年3月30日以降